発達支援

専門

教室

0~18

教室

※1

指導実績

成長実感

※1

※2

28

15,000

96

教室

(オンライン含む)

ペアレント

同じ指導員が手あつくサポート

あらゆる困りの根本解決を目指す

子育ての悩み・イライラも軽く

\同じ指導員が手あつくサポート/

\あらゆる困りの根本解決を目指す/

\子育ての悩み・イライラも軽く/

担任制による

完全個別指導

行動分析と

プランニング

特性による生きづらさは適切なサポートで軽減

誤解されやすい障害です

防ぎたい「二次障害」

発達障害は外見からは分かりにくいため、「自分勝手」「やる気がない」「困った子」など誤解を受けやすい面があります。

発達障害の特性が理解されず生きづらさが強くなると、「うつ」などの心の病や「不登校」「非行」などの行動の問題など、二次的な障害が起こることがあります。

発達障害の特性による困難さは、環境の調整や、特性に合った学びの機会を用意することで、軽減されると言われています。困りに気づいたら、その子に合ったサポートが受けられるようにすることが大切です。

・・・・

・・・・・・

LITALICOジュニアは

発達障害やグレーゾーンのお子さまに

1万件以上のサポート実績

発達支援専門の教室

がある

です

サポート実績

15,000

※1

成長実感

教室

28

96

※1

※2

教室

%

(オンライン含む)

オーダーメイドの

個別指導が試せる

お子さまにこんなところはありませんか?

コミュニケーションが苦手

勉強が苦手

こだわりが強い

感情のコントロールが苦手

落ち着きがない

集中力が続かない

LITALICOジュニア パーソナルコースは

その子の特性に合わせた オーダーメイドの個別指導で

学習・ソーシャルスキルを徹底サポート

不登校もサポート

LITALICOジュニア パーソナルコースでは、学校への行きしぶりや不登校のお子さまへのサポートもおこなっています。

お子さまの状況に応じて、サポートいたします。

困りが複雑になる前に相談しませんか?

個別指導が試せる

オーダーメイドの

・・・・

短期集中で 確かな成長を徹底サポート

LITALICOジュニアは、発達や学習、コミュニケーションにお悩みをお持ちのお子さまに1万件以上の指導実績があります。

パーソナルコースではそのノウハウを活かし、「教室での授業」と「家庭学習」の両面からお子さまに短期集中でアプローチ。発達支援の観点からお子さまにいま必要なサポートをおこないます。

行動分析とプランニング

つまづく要因を分析して

困りの根本解決を目指す

つまづく理由はそれぞれ。

まず行動分析(アセスメント)をおこなって、つまづく要因や感覚や行動の特徴などを捉えます。その結果は指導計画や授業に活かしたり、お家でのより良い関わりや環境の整え方につなげます。

・・・・・        

専任担当制で手厚くサポート

いつも同じ指導員が成長を見守る

LITALICOジュニア パーソナルコースは、指導員が受け持つお子さまの数を限定し、ご家族への手厚いサポートと、成長に合わせたきめ細やかな指導を実現しています。毎回の授業を同じ指導員が担当することで、人間関係に苦手さのあるお子さまでも安心です。

・・・・・・・     

オーダーメイドの個別指導

成長を促す最適なステップ

コミュニケーションが苦手

Aくんの場合

担当の指導員が授業ごとにちょうど良い成長ステップを見極め、1対1でくりかえし練習することで「できる」回数を増やします。

理解しやすい学び方で

お子さまの自発的な学びを大切に

「絵」で/「動画」で/「言葉」で/など理解しやすい学び方は一人ひとり違います。その子にとって理解しやすい方法を見つけ今後の学びやすさにもつなげます。

LITALICOジュニアはお子さまの「もっとやりたい!」を大切にしています。スモールステップ&ほめて伸ばす指導で自発的な学びを促し、自己肯定感を育みます。

ペアレントトレーニング

子育ての悩み・イライラも軽く

お子さまのやる気を引き出し、かつ育児ストレス軽減に役立つ「関わり方の工夫」を座学と実践から学べるプログラムです。

おうちでの実践を担当の指導員がサポート。授業ごとに振り返り、コツをお伝えします。

オーダーメイドの

個別指導が試せる

・・ ・・

授業を体験してみませんか?

まずは普段のお子さまの様子や気になっていることを教えてください。

伺った内容から簡易的な中長期の目標を立て、体験授業をプランニングします。

わかること

一人ひとりに

合わせた授業が

体験できる

利用の

成長イメージが

わかる

子育ての

工夫を学ぶことが

できる

体験授業の内容

50

20

お子さまへの授業

お子さまの課題や興味関心に合わせたマンツーマンでの指導を体験いただけます。

ペアレントトレーニングのミニワーク

ご自宅で実践いただける、お子さまの成長につながる関わり方をお伝えします。

学習計画のご提案

体験授業後には簡易的な学習計画をお伝えします。

どのような指導をおこなうのかご理解いただいた上で、正式な利用をご判断いただけます。

プログラム例

小学1年生の困りごと

一方的なコミュニケーションが多い

自分の好きなことに関しては親も止められないくらい一人で話し続けてしまいます。興味のないことだと、指示を聞いて行動したり、友だちや先生とコミュニケーションを取ったりすることが難しいです。

\プログラム例/

マンツーマンで体験

質問や会話の

レパートリーを増やす

会話の中で、あいづちをうったり、適切なコメントや質問をする練習や、短い話の中でポイントとなることを意識して聞き取る練習をおこないます。お子さまの興味のあることを通して、指示の聞き取りを学びます。

小学3年生の困りごと

計算はできるけれど、文章題が苦手

計算はそれなりにできるんですが、文章題になると途端にわからなくなってしまうみたいです。家で親が教えるときは、わからないと泣いたり大きな声を出してしまうことがあります。

\プログラム例/

マンツーマンで体験

図や物を使って

数の関係を理解する

まず数・量の概念の理解度を確認します。つぎに文章を読んで、足し算・引き算を区別し立式して計算する練習をします。分かりづらい場合には、ブロックなど具体物を用いて考えてみることを促します。

LITALICOジュニア利用者の

93%

体験授業に参加

※2019年LITALICO調べ

無料相談

子育てや発達の悩み、サービスを詳しく知りたい場合には、無料の電話相談も受け付けています。

ご希望の方はWebフォームからお申込みください。

成長実感

・・・・・・・

成長にこだわる指導で

保護者さまからも高い満足度

写真はイメージです

96

※2

%

かんしゃくが減り、自分の気持ちを言葉で伝えられるようになってきました。

あんなに嫌がっていた漢字の学習に自分から取り組むようになりました。

5分で教室を飛び出していたのに、子どもに合った工夫で45分授業に参加できるように。

わからない問題でも、まずは取り組めるようになりました。また困ったときに先生やお友だちにヘルプを出せるようになりました。

個別指導が試せる

オーダーメイドの

サービスご利用までの流れ

01

お問い合わせ・ご相談

Webフォームより受け付けております。

02

体験授業

体験授業では、お子さまに合わせた授業内容を体験していただけます。サービスの不明点や、子育ての疑問やお悩みにもお答えしますので、お気軽にご相談ください。

03

プランのご提案

保護者さまの指導方針やご希望を伺い、お子さまの特性に合わせて、今後のプランや指導方法などをご提案します。

04

お申込み・ご利用開始

初回利用日に、入会申込みの手続きをおこないます。利用開始後は、アセスメントで詳しくお子さまの得意・不得意を把握し、個別学習計画を作成します。個別学習計画は、必要に応じて見直しながら指導をおこなっていきます。

よくあるご質問

体験授業をしたら、必ず入塾しなくてはいけませんか?

そのようなことはありません。教室の様子や授業の進め方などを体感し、よくご検討された上で入塾してください。

子どもが授業についていけるか不安です。

担当の指導員が、お子さまの理解度や、スキルの習得度に合わせて、個別指導をおこないますので、ASDやADHDなどがあるお子さまにも無理なく通っていただいています。また、保護者さまにも指導の目的や方法を説明し、十分ご納得いただいた上で授業を進めていきます。

対象年齢を教えて下さい。

0歳~高校生のお子さまが対象です。 ただし、大学生や社会人の方もソーシャルスキルアップなどを目的に利用されるケースもあります。お気軽にお問い合わせください。

土日の授業はありますか?

土日開校している教室では授業を受けることができます。週末は人気が高く授業が集中しています。土日の開校状況や授業の空き状況については教室までお問い合わせください。

そのひとりの「できるよろこび」をちからに。

LITALICOジュニアはそのひとりに合わせた教育を実践していきます。

子どもが10人いれば10通り、その子にあった学び方があります。お子さまの苦手意識は、たまたま学び方が合わないだけかもしれません。LITALICOジュニアはお子さま一人ひとりの得意や苦手を見つけ、それぞれの特性に応じた指導を行う教室です。

会社概要

企業名

株式会社 LITALICO(LITALICO lnc.)

所在地

東京本社

〒153-0051

東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F

設立日

2005年12月26日

上場証券扱所

東証プライム上場

※1 2024年8月時点

※2 2020年8月お客様アンケート(9ヶ月以上ご利用者さま)

© LITALICO Inc.